Wednesday, August 19, 2015

ますます熱い!ピンクフレッシュスタジオの8月キットでスクラップブッキング&プロジェクトライフ

みなさん、こんにちは。さよるです。本日はピンクフレッシュスタジオの8月キットを使ったプロジェクトライフのご紹介です。


さっそく1ページめ。


どでかく使いました(笑)。使っているのはこちらのペーパー【CP】です。ピンクフレッシュスタジオのペーパーに強いて文句を言うなら、可愛すぎてカットできない!ということ(笑)。だからそのまま使っちゃいます!

ペーパーのデザインをそのまま活かしたいので、ウィークナンバーとシークインを散らすのみにしました。ウィークナンバーはDear Lizzy Fine&Dandyのアルファベットステッカー【CP】、シークインは8月キットに入っているものを使用しました。


毎月楽しみなシークインやラインストーン。今月はクールなグレーです。ちょっと地味ですが、かわいい暖色系、かっこいい寒色系、どちらのペーパーにもよく馴染む優秀なものだと思います。


今回、厚みのあるステッカーをただ置くだけでは浮いてしまったのですが、このシークインを散らすことで一体感がでたと思います。

続いて裏側、2ページめ。過去のキット素材も使って、12インチスクラップブッキングに挑戦しました。


初代デザインチームメンバーのkiyomiさんや、たくさんのクリエイティブなCPガールズの影響を受けて、ごくたまに、挑戦しています。

左上にウッドバナーステッカー【CP


写真の後ろに今月のキットのマスキングテープをクロスして貼り、左上にはダイカットアセテートを2枚重ねています。このアセテートは今月のキットにも含まれていますし、別途購入もできます。【CP】。


写真の右上には、オンブレ効果で馴染ませやすい布製のタグ【CP】とパフィーステッカー【CP】を重ねました。オンブレタグの紐のつなぎ目は普通に留めず、ハート型にしてみました。


ウッドの「Smile」は6月キットのもの。ずーーっと出し渋っていたのですが、デザインチームデビュー記念!と意を決して使ってみました(笑)。日付がスタンプしてあるものは、1月キットに入っていたダイで抜いた、クロップパーティーのペーパー(真白)【CP 】です。


見えづらいですが、その下に今月のスタンプの「#THESTORYOFMYLIFE」を押しています。


今月のスタンプ、プロジェクトライフにぴったりのフレーズばかりだし、ベタ面とアウトラインが織り混ざっているので、どんな場所にも使いやすそうです!

周りに散らしている「+」も今月のキットからです。


ブルーやグレーのシースルーだけでなく、ウッドが混ざっているところが、さすが馴染ませやすさに定評のあるピンクフレッシュスタジオ!これのおかげで、他のウッドエンベリともマッチします。ちょっと力を入れて押すと、「+」が抜けるので、はめこんだままでも可愛いし、バラバラに使ってもいいと思います。

以上の他に、7月キットに入っていたピンクのシークインも散らしました。過去の素材と混ぜてもかわいいのは本当に助かります。

3ページめです。


この週は銀座の伊東屋本店に改装後初めて行ってきました。


アルファベットのステッカーは新しいコレクション、Happy Thingsのフォイルパフィーステッカー【CP】、ペーパーも同じコレクションのdoodle borders/bow【CP】を使っています。パフィーステッカーは同じコレクションのペーパーの色味に似た色でバイカラーになっているので、合わせやすかったです。

ちなみにこのカード、ヴェラム紙を上半分に貼ってあります。


ペーパーのデザインはかわいいけど、インパクトが強すぎてアルファベットが目立たない(涙)というときに、私はこうして間にヴェラム紙をはさんで馴染ませることが多いです。ヴェラム紙の裾は手で無造作にちぎると、より馴染みやすいと思います。


むりやり写真に写らされて、かなり迷惑そう(笑)な顔の愛犬りんこが写っているカードには、Happy Thingsのパフィーステッカー【CP】を使っています。ジャーナルは今月のキットに含まれていたタブ、ペーパーは再び、doodle borders/bow【CP】です。


食べログでも常に上位の老舗洋食屋あづまでランチをしました。ペーパーは前回のコレクションUP in the Clouds【CP】のものです。今回、他にもUP in the Cloudsのペーパーを使っていますが、Happy Thingsのコレクションペーパーともとても合わせやすく感じました。右上は今月のキットのスタンプを押し、四角い空欄に日付を入れています。


洋食屋さんといえばオムライスでしょ!とダイエット中のくせにカニクリームコロッケ付きで注文しました(笑)。

上下に入れたフレーズは、上が今月のダイでゴールドフォイル紙を抜いたもの、下が今月のアルファベットステッカーで綴ったものです。この2つ、フォントがそっくりじゃないですか?「AWESOME(とってもよい)」なものってプロジェクトライフには度々登場すると思うので、片方が浮いたりせず、自然につなげられるのはすごく便利だと思いました。

ちなみに今月のダイはこちらです。


AwesomeもCherish(いつくしむ、大切に思う)もプロジェクトライフにはもってこいのフレーズなので、今後も大活躍してくれそうです。


ジャーナルはこんな感じに。ここでもヴェラム紙をタグとペーパーの間にかませています。ペーパーは Color block / feathers 【CP】、REMEMBERは今月のスタンプ、タグはラバーチャーム【CP】です。


ちなみにタグに結んであるリボンは今月のキットに入っているマスキングテープで作りました。


粘着面を貼り合わせるだけで簡単にできちゃいます。かわいいリボンがなーーい!なんて時にいかがでしょうか?

4ページめに参りましょう。


伊東屋での話がメインのページです。


Haul(たくさん買った品々)なんて銘打ってありますが、後で主人に「こんなに買ったのか!」とバレるといけないので買い物の詳細は書いていません(笑)。UP in the CloudsのペーパーDiamond Cloud / confetti【CP】の上にアセテートカードセット【CP】の一枚を重ね、その上に今月のアルファベットステッカーで文字を綴っています。


伊東屋の象徴、真っ赤な巨大クリップと8階クラフト専門フロアの写真です。2X2インチに印刷して、ウッドバナーステッカー【CP】のハートでマグネット風に留めてみました。ジャーナルは細めにちぎったヴェラム紙に一行、綴ってあります。


こちらのカードも同様のレイアウトです。ペーパーはHappy Words/rustic pattern【CP】を使っています。伊東屋銀座本店の2階は手紙専門フロアになっていて、ポストまであるんです!未来の自分に手紙を送る、というメルヘンな行動をしてみました。時をかける三十路です。



12階のカフェがおいしいとの情報を得て、お腹が空いていないのに寄りました。写真の中央に今月のダイで抜いたCherishを貼り付けています。ここでも登場、ヴェラム紙。裏が透けるので、ど真ん中に置いてもあまり主張しません。もりもり盛りたいわけでもないけど、写真そのままだとなんだかさみしいな、という時に良いと思います。


ダイエット中の私はパフェを注文。(そりゃ、痩せないわけだ(笑)!カードは先ほども使ったHappy Thingsのアセテートカード【CP】をフォトオーバーレイのように使っています。より馴染みやすいように三角形に沿ってゆるーくカットし、今月のエンベリッシュメントを散らしました。


アセテートカードはどれもデザインが本当にかわいいので、そのままポケットに入れるのはもちろん、半透明なのを活かして色々な使い道を考えるのも楽しそうですね。



さて、最後の写真。後日届いた自分宛の手紙です。こういった思い出の品をその時にあった出来事と共に保管しておけるのもプロジェクトライフの魅力だと思います。手紙はそのままにしたかったので今月のキットのタブにジャーナルを書き、エイミータンジェリンのクリップ【CP】で留めました。

今日の私からの紹介は以上です。お読みいただきありがとうございました。

ピンクフレッシュスタジオ担当はkiyomiさんの後任ということで、緊張しております。楽しんでいただけていたらうれしいです。

我が家にはシマノ家のようにフレッシュなキッズはおらず、爽やかな風の吹くプロジェクトライフはなかなかご紹介できませんが、還暦、三十路、おじさん、老犬で力を合わせて頑張ります!平均年齢40越(笑)。

これから3ヶ月間、よろしくお願いいたします。

++++++++ 

ご予約をいただいたみなさまには、本日発送予定!通常販売は明日夜9時です。

同じ月のキット内のアイテムが合わせやすいのはもちろん、過去キットの残りの寄せ集めでもサマになるし、他ブランドのペーパーコレクションにもしっくりなじむピンクフレッシュスタジオのマンスリーキット。

明日は、スクラップブッキング担当のともみっちさんのサンプルも見られます(もう用意が出来ていたのに追加でもう1レイアウト作ってくださったそうです)!

清美さんも引き続き毎月買ってくださるそうなので、これからもご自身のブログやインスタグラムでたけるくんやさとるくんのお写真とともにサンプルを見せていただけるかも!

毎月たくさんのアイデアや技とともにお届けいたします。ぜひぜひ購入をご検討くださいますようお願いいたします!


No comments:

Post a Comment